永世中立国・スイス連邦。
スイスは1291年、シュヴィーツ州・ウリ州・ウンターヴァルデン州の誓約同盟により建国。 このシュヴィーツ州の名前と旗が、スイスの国名と国旗の元になっています。
「世界の果てまでイッテQ!」によると、 スイスでは、国の認めた商品にのみスイス国旗のデザインが使われているそうです。
ちなみに、スイス国旗とそっくりな「赤十字」の旗は、 赤十字の創設者が母国スイスに敬意を払って、 スイス国旗の色を逆にしてデザインされています!
(ジュネーブ条約によって、「赤十字」を付けた施設やスタッフの攻撃を禁じていることもあり、 「赤十字」のマークを無闇に使うことは世界的に禁止されていますので、ご注意を!)
また、日本では万国旗は2:3のサイズの旗を飾ることが多いですが、
スイスの正式な国旗は、なんと正方形!
世界的にも珍しいですが、バチカンの国旗も正方形です。
正式なサイズ 1:1